日本の観光・交通のイロイロをご紹介!

みたら旅行に行きたくなる!新たな発見がある!参考になる!そんなブログです!

限定復活した狩勝峠の三大車窓 根室本線【新得〜東鹿越〜富良野】

皆さんこんにちは!

 

以前に姨捨駅に触れた際に、少しだけ紹介した日本三大車窓の1つ!

 

狩勝峠のご紹介をしたいと思います!!

 

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222549j:plain

 

なんとこの狩勝峠国鉄時代に三大車窓に選定されてから美しい車窓のあった区間が新線に移行してしまったためもはや幻の車窓になってしまっていました、、、

 

のですが!!

不運なことに平成28年台風10号の被害を受け、現在その区間が不通になってしまいました。

 

災い転じて福となすという訳ではありませんが、結果として代行バスがその狩勝峠を通ることになったのです。

 

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222536j:plain

 

 

不通区間(バス代行区間)は新得から東鹿越の間です。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222605j:plain

 

特に新得は札幌からの特急が多く通る石勝線との合流駅で、昔から重要な場所でした!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222737j:plain

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222742j:plain


よーーく見ると不通区間富良野や滝川方面の表示が残っています!

 

f:id:ryokoutakusan:20200812180713j:image

 

時刻表にもしっかり『代行バス』という文字が!


f:id:ryokoutakusan:20200907222709j:plain

 

新得そばが有名で食べようと思ったのですが、残念ながらしまっていました。


f:id:ryokoutakusan:20200907222634j:plain

 

連続テレビ小説なつぞらの撮影地になったようで、駅の様々なところにこのようなPRがなされていました。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222802j:plain


新得は北海道の重心だそうでこのようなモニュメントもありました笑

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222808j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907222812j:plain

こちらの代行バスに乗り換えて、狩勝峠をめざします!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222817j:plain

ちゃんとJRのきっぷで乗ることが出来ますよ!

 

左側の方が三大車窓側になりますよ!!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222833j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907222843j:plain

 

駅前の通りから大通りに出て、峠へ向かいます!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222903j:plain

 

しばらくするとSLが保存されている公園のようなものが一瞬目に入ります!

ここにはかつての旧線を活かした、狩勝実験線という施設があり、鉄道の発展に相当の大きな貢献をしてきました。

 

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222921j:plain

 

ここから当分は旧線と並行して走っていきます。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907222923j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907222939j:plain

 

踏切の跡のようなものも何度か見ることが出来ました。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223000j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907223003j:plain

 

写真に収めることはできませんでしたが、新得そば関連の大きな畑と施設もありました!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223015j:plain

 

このエリアから旧線跡が分からなくなり、同時に坂を登り始めました。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223033j:plain

 

早速峠越えに挑むと思いきや、1度脇道にそれます。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223044j:plain

 

その理由は、十勝サホロリゾートに立ち寄るためです!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223048j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907223053j:plain



鉄道料金をとるJRの代行バスですが、サホロリゾートの無料送迎バスとしても機能しているそうです!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223105j:plain

 

しばしの停車後、サホロリゾートを後にします!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223114j:plain

アアア

いよいよ本格的に狩勝越えに挑んでいきます!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223120j:plain

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223127j:plain

 

車窓には何合目という表記が通り過ぎていきます!

 

いよいよパノラマの景色が広がり始めました!

f:id:ryokoutakusan:20200907223149j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907223154j:plain

 

このロックシェッド?スノーシェッド?を抜けると間もなくその車窓です!

f:id:ryokoutakusan:20200907223156j:plain

 

見れるのがあまり長い時間では無いので気をつけてください!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223315j:plain



f:id:ryokoutakusan:20200907223324j:plain



 

この景色がいい場所を超えると一気に山の影に入って左手が山側、右側が谷側になります!

f:id:ryokoutakusan:20200907223400j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907223404j:plain




 

谷側では、このような景色が続き峠を下っていきます!

 

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223417j:plain




 

新得から約45分。

やっと1駅目の落合駅に着きました。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223443j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907223447j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907223451j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907223455j:plain


f:id:ryokoutakusan:20200907223438j:plain

 

相当植物が繁茂していますね。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223522j:plain

 

余裕を持ったダイヤ設定のため、基本的に早く着きます。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223526j:plain


運転手さんに許可をもらって御手洗に行かせていもらいました。

 f:id:ryokoutakusan:20200907223531j:plain

 

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223559j:plain

 

ここから再び道路に戻り、幾寅をめざします。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223631j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907223632j:plain

 

 

様々な農産物を育てている畑を抜けていきます!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223719j:plain

 

 こちらが幾寅駅です!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223747j:plain

 

鉄道員(ぽっぽや)というとても有名な映画のロケ地になったため、そのセットなどが今も残されています!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223803j:plain


駅名標も”幌舞駅”という映画で使われたセットの駅名のままとなっています!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223817j:plain



幾寅を出ると途中で線路を跨ぎます。

正式な廃線も近いのでしょうか?

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223843j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907223846j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907223850j:plain

 

そうこうしているうちに東鹿越に着きました。

新得からの代行バス区間の終点です!

 


f:id:ryokoutakusan:20200907223839j:plain

 

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223911j:plain

 

ここからは鉄道が通っている区間なので、鉄道に乗り換えです!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223915j:plain

 

だだっ広い何も無い敷地なのが北海道のローカル線らしい風情を醸し出しています。


f:id:ryokoutakusan:20200907223918j:plain

 

このような代行バスがなければ降りることは無かったでしょう。喜べることではないのかもしれませんが、ある意味ではいい機会になりました。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223928j:plain

 

かつては、十勝帯広や釧路などの道東地区からこの根室本線を抜け、滝川を経て札幌まで至るとっても重要なルートでしたが、本線というなばかりがのこり、閑散ローカル線になったばかりか、不通区間まで出来てしまいました。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907223925j:plain

 

 

北海道の多くの路線が、単独での維持が難しい区間といわれており、今後ますます廃線が加速するともいわれています

f:id:ryokoutakusan:20200907223921j:plain

 

 ここから富良野まで、1両の気動車に乗車します!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224125j:plain

 

代行バスと東鹿越駅に別れを告げて、出発です!

(※窓から携帯の先端のカメラ部分だけちょこっと出して撮ってます)

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224221j:plain

 

この区間は非日常を味わえる本当にいい景色ばかりでした!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224226j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907224230j:plain

 

風がとっても気持ちよくて最高の気分を味わえました!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224233j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907224237j:plain

 

金山駅など数駅では、このような赤レンガの小さな倉庫がありました。


f:id:ryokoutakusan:20200907224217j:plain

 

 赤レンガ倉庫(耐火=石炭=蒸気機関車時代の名残?)も然り、本線の全盛期の頃の名残か、長いホームやしっかりとした駅舎などが多く見られます。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224554j:plain

 

北海道らしい、牧草ロールを運ぶトラックです。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224558j:plain

 

トラックや車と並走するのも見ていて楽しいですね!

 

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224618j:plain

 

この駅思わず凄くて撮ってしまいました笑

このホームちゃんと現役で使用されているんです笑

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224635j:plain

f:id:ryokoutakusan:20200907224639j:plain


f:id:ryokoutakusan:20200907224631j:plain

 

こうして窓を開けて車窓を楽しめるのは、非冷房な列車が多い北海道ならではの体験かもしれませんね!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224701j:plain

 

車窓を楽しんでいたら、あっという間に富良野に着きました!

f:id:ryokoutakusan:20200812182109j:image

 

観光の拠点駅ということでかなり駅も大きく観光関連の施設も多くありました!

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224718j:plain

 

交通の要衝であり、拠点駅でもある富良野はたくさんのホームや広い駅構内などに、かつての繁栄の名残を今でも見せています。

 

f:id:ryokoutakusan:20200907224710j:plain

 

ちなみに後ほど紹介するファーム富田の最寄り駅は中富良野(ラベンダー畑)なので気をつけてください!


f:id:ryokoutakusan:20200907224919j:image
f:id:ryokoutakusan:20200907224916j:image

 

皆さんもぜひ(もしかしたら)正式に廃線になる前に、代行バスとして復活した狩勝峠の三大車窓を見ておいてはいかがでしょうか!?

 

 

ありがとうございました!!